MENU

【クルーズニュース】日本クルーズ市場に新たな展開!「飛鳥Ⅲ」2025年7月就航で2隻体制へ 2025 年 4 月 3 日 (木) 午前 10 時 30 分~予約開始

※当ページには広告が含まれています。

日本クルーズ市場に新たな展開!「飛鳥Ⅲ」7月就航で2隻体制へ

日本郵船グループの郵船クルーズが、34年ぶりとなる新造客船**「飛鳥Ⅲ」**を2024年7月に就航!
これにより、現行の「飛鳥Ⅱ」と合わせた初の2隻体制が実現し、日本のクルーズ市場に大きな変化が訪れます。

進水して建造建屋から姿を現したクルーズ船「飛鳥Ⅲ」
出典:MEYER WERFT
目次

🚢 飛鳥Ⅱ&飛鳥Ⅲのすみ分けとは?

郵船クルーズは、40代以下の利用者が増加していることを踏まえ、2隻体制へ移行。

  • 飛鳥Ⅲ:比較的 長い旅程 を担当(贅沢なロングクルーズ向け)
  • 飛鳥Ⅱ短い旅程 を中心に運航(手軽なクルーズ体験向け)

飛鳥Ⅲの注目ポイント

📌 日本籍最大級のラグジュアリークルーズ船(5万2200総トン)
📌 乗客数744人、全室バルコニー&バスタブ付きの快適な客室
📌 船首に展望大浴場を完備!日本ならではのおもてなし空間
📌 最新設備と洗練されたデザインで、優雅な船旅を演出
📌 初航海は7月20日~26日(横浜発・北海道クルーズ)

気になる料金は、1人98万4000円~478万6000円(2名1室利用時)。
🚢✨ 飛鳥ブランドならではの贅沢な船旅が、さらに進化!

◇販売開始日◇
2025 年 4 月 3 日 (木) 午前 10 時 30 分~

飛鳥Ⅱの注目ポイント

📌 日本を代表するラグジュアリークルーズ船(5万142トン)
📌 乗客数872人、全室バスタブ付きの快適な客室
📌 大浴場&露天風呂を完備!ゆったりと寛げる和の空間
📌 日本各地や世界を巡る多彩なクルーズコースを展開

気になる料金は、コースや部屋タイプによって異なり、数十万円~数百万円の幅広い選択肢。
短期間の気軽なクルーズから、世界一周のような豪華な旅まで、多彩なプランが魅力! 🚢✨


🌍 世界と日本のクルーズ市場の違い

🚢 世界のクルーズ人口(2023年)3170万人(2019年比+200万人)
🚢 日本のクルーズ人口20万人未満(コロナ前の6割程度)

世界的にクルーズ市場は急成長しているものの、日本では回復の途上。
今後の成長が期待されるなか、クルーズ業界も新たなユーザー層の開拓に力を入れています。


🚢 日本のクルーズ業界も活性化!新規参入続々

📌 商船三井クルーズ:「MITSUI OCEAN FUJI」を導入し、「にっぽん丸」と2隻体制へ
📌 オリエンタルランド(ディズニーリゾート運営)2028年にクルーズ事業へ参入予定(日本郵船と提携)

さらに、全国の港ではクルーズ誘致競争が加熱中!
📍 横浜港大さん橋(横浜市中区)
📍 東京国際クルーズターミナル(東京都江東区)など

🚢 海外旅行と並ぶ選択肢として、クルーズ旅行がますます注目される時代が到来!
今後のクルーズ市場の成長に期待ですね✨

この記事を書いた人

25年間、世界20カ国あまりをクルーズ船で旅しました。

初めてのカリブ海クルーズでは、まるで世界が広がるような解放感と、新たな発見の連続に心を奪われました。
クルーズは、新しい旅の形。船に乗るたびに、新たな人生の扉が開きます。

このブログでは、船選びのポイントや寄港地での楽しみ方、お得な情報から裏技まで、クルーズをもっと身近に感じてもらえる情報を発信しています。

✅ 「クルーズに興味はあるけれど、一歩踏み出せない」
✅ 「自分に合ったクルーズの楽しみ方が知りたい」

そんなあなたの背中をそっと押せるよう、心を込めてお届けします。

皆様のクルーズライフが、より豊かなものになるよう、心から応援しております。

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次